何と声を掛けたら良いものか解りかねて困っています。
だけどそれを声に出して言わない度量の大きさも必要。
ちくちくしたりしなかったり。<しないんかい
でもほら、
どこかで吐いてバランスとらないと。ね。ね。
…言い訳だな。
やっぱ無視かい。
ま、予想された結果ではあったがな。
パチパチっとな。
アタシ自身は5級で諦めました。
自分に向いてないことは随分前から判ってたし。
思えば努力って言葉とは程遠い人生だなぁ。
あんまり後悔してないけど。
ジブリ美術館のネコバス。
中で大勢のジャリ共子供達が跳ねまくってて、
部屋ん中が白くなるほどホコリが立ってたっけ。
思い出してもムズムズするっ。
なんだか限界っつー言葉を実感しちゃいましたよアタシゃ。
ねぇ。<誰に同意を求めてるんだか
世の中、知らないほうが幸せってこともたくさんあるってコトよね。
気にしたら際限無いし気にするほど神経細かくも無いんだけど
うりゃ!
根性出せや!
気合入れろや!
勇気見せろや!
いい加減、吹っ切ってしまえ!!
がぁ―――――――――!!!!!
ひとごとだと思ってっ。
…そういうアタシもかなり笑ったけどね。